blog

ちょっきんきりえ展10「鳥」終了しました!

 

東京で10回目の個展が終了しました。


YUYA EXHIBITION 2019
ちょっきんきりえ展10「鳥」

切り絵+文:YUYA(切り絵作家/アトリエ・フォーク代表)
フード販売:スパロウ圭子(パン・お菓子研究家/食のアトリエ・スパロウ/アトリエ・フォーク)
音楽選曲(BGM):吉本 宏(bar buenos aires/resonance music)

会期:2019年5月24日(金)〜26日(日)
会場:haus & terrasse ハオス&テラス(3階)


3日間の会期でしたが、
どの日もたくさんの方にお越しいただきました。
ご来場誠にありがとうございました!
会場の様子をお伝えします。

 

 

渋谷の静かなエリアにある「ハオス&テラス」。
1階には洋服を扱う「ハオス」、2・3階にはギャラリーがあります。
いつもこの時期に、3階のギャラリー(テラスギャラリー)
を使わせて頂いています。

真っ白な屋根裏部屋のようなこのギャラリーは
自然光がとても気持ちよい空間。
切り絵で使う色が本当によく映えます。
原画作品を飾ったスペースを眺めた写真。

 

 

作品は本当にギリギリまで制作し、なんとか間に合いました。
今回のテーマは「鳥」。
いろんな鳥の絵が生まれました。

 

 

壁には25センチ角の正方形、
20センチの正方形の作品を中心に、
小さい作品も少しだけ棚に並べました。
反対側の向こうのスペースには、
仕事として各種媒体で手がけたイラストや
デザインワークの作品を貼りました。

 

 

作品は一言に「鳥」と言っても、
これは何鳥です、これは鳩です・・・などのようなものでは無く、
自分の中から生まれたカタチ、姿をした「自分の中から生まれた鳥」。
鳥の足跡の形を使った抽象的な表現の作品も。

 

 

日々を過ごす中で、ふと思いついて生まれる作品たち。
朝、アイデアが生まれ、それを素早く形にする。
そんな作り方がぼくの作品スタイルだと思っています。
今回、明るい色合いの作品も多くなりました。

 

 

一番右は、個展のご案内用DMに使った
A4サイズの作品「大きな太陽の日」。
今回の作品は、花や春を感じさせる色合いも
多かったように思います。

 

 

デザインワークの展示。
昨年から担当している東急沿線「たまプラーザテラス」のビジュアル、
パンフレットの表紙やロゴマーク、包装紙のデザイン、
テキスタイルに使う絵など、仕事もさまざまです。

 

デザインアイテムもたくさん持って行き販売しました。
手ぬぐい、ハンカチ、ポストカード、一筆箋などなど。
たくさんの方にお選びいただきました。
ありがとうございます!

 

 

手ぬぐいやハンカチのサンプルは明るい窓辺のコーナーに吊るして。

 

 

1日目にはお菓子の販売も。
妻(スパロウ圭子)が張り切って焼いてきた手づくりです。
スコーン、ブラウニー、パウンドケーキなどなど・・
ほとんど1日目で完売となりました。感謝!

 

 

土日はパンの販売も。
スコーン、ベーグル、イングリッシュマフィンを
スパロウが手づくりしてお持ちしました。
2日間とも完売となりました。感謝!

 

スパロウ・ジャム。
ネーミングとフルーツの組み合わせが楽しく、
みなさん楽しそうに手に取られていました。
たくさんの方に選んでいただきました!

 

 

 

建物内の2階から3階へのアプローチ。
2階では神戸から「アトリエ・ダンタン」の登録者向け展示会。
(ダンタン、ハオス、トーロは神戸を拠点とするお店で、全てデフカンパニーが運営。
この渋谷のハオス&テラスは東京の支店です)

 

 

アプローチ部分。
ここにもポスター貼って頂いています。

 

 

もともと一軒家だったというこのお店の建物。
グレーの外壁、フラッグ。
とても素敵な佇まいのお店です。
ルーフバルコニーがある部分が3階ギャラリーのフロア。

 

 

3日間、本当にたくさんの方にお越しいただきました。
作品をじっくり見てくださる方も多く心から感謝しております。

 

 

普段ぼくはいろいろと幅広く仕事をしていますが、
自分の世界を自由に作れる個展は特別な時間と空間です。
個展前は普段の仕事に加えての作品づくりとなるので、
いつもよりもかなり忙しくなりますが、
真っ白な気分でふと湧いたアイデアを自由に、
素早く形にすることは本当に楽しく、
気に入った絵が生まれる達成感は特別です。

 

誰かの毎日が楽しくなったらいいなと
思いながらぼくは絵を描いています。
(切っていても「描いている」という感覚です)
それは斬新なファッション性や、
何かを主張するようなものとはまた違うかも知れませんが、
誰かの日々にさりげなく寄り添うような
絵でありたいと願って制作しています。

 

たくさんの方にあの空間で原画をご覧頂き、
また選んで頂き感謝しています。
作品を前にしていろんなお話ができとても励みになりました。

 

スパロウのパンやお菓子・ジャムもたくさんの方に選んで頂き感謝です。
本人もとても励みになったと思います。
吉本 宏さんに選んで頂いた音楽が
さらに心地よい空間を作り上げていました。
いつも美しい選曲をありがとうございます。
細やかにご対応してくださったハオス&テラスのスタッフの皆さま、
いつも本当にありがとうございます。
そして、今年も大好きな会場でまた個展ができたこと、
オーナー・金子修一さんに心から感謝いたします。

 

たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
遠くから応援してくださった方にも心から感謝いたします。

 

YUYA(切り絵作家)

 

 

 

 

 

次は今年2019年の冬に大阪での個展を予定しております。
(詳細が決まり次第告知いたします)

 

 


2019-05-28 | Posted in blog, column コラム, exhibitions 個展, information お知らせComments Closed 

 

YUYA EXHIBITION ちょっきんきりえ展 10
「鳥」5月開催!

 


作品「大きな太陽の日」 A4サイズ

 

東京で10回目となる個展を渋谷ハオス&テラスで今年も開催します。
3日間の短い会期ですが、今回のための作品をお楽しみいただけましたら幸いです。
お時間ございましたらぜひお越しください。

 


 

YUYA EXHIBITION 2019
ちょっきんきりえ展10 鳥

〈きょうもまた、鳥が生まれる〉
10回目の個展では、今までにも度々作品に登場してきた
「鳥」をテーマに新作の切り絵を展示します。
ハンカチやポストカードなどのオリジナル商品、
妻・スパロウ圭子の手作りパンやお菓子、
友人・吉本 宏さん選曲のBGMとともにお楽しみください。
YUYA(切り絵作家/Atelier FOLK代表)


会期

2019年
5月24日(金)25日(土)26日(日)
11:00~19:00
*会期中作家在廊

会場
haus & terrasse ハオス&テラス
東京都渋谷区渋谷1-20-3(会場3F)
tel. 03 6427 5705
www.def-company.co.jp/hausandterrasse/

アクセス
渋谷駅より9分 表参道駅 B2出口より10分
明治神宮前駅 7番出口より7分

 



◎フード販売
スパロウ圭子食のアトリエ・スパロウ

パン 25(土)26(日)のみ販売
(ベーグル、イングリッシュマフィンなど予定)

お菓子・ジャム 24(金)から販売

*フード類はすべて売り切れ次第終了となります

 

◎音楽選曲(会場BGM):吉本 宏(bar buenos aires / resonance music)

吉本さん主宰 resonance music ウェブサイト
http://www.resonancemusic.jp

 

 

Instagram アカウント

YUYA yuya_chokkin_kirie
https://www.instagram.com/yuya_chokkin_kirie/
スパロウ圭子 sparrow_kei
https://www.instagram.com/sparrow_kei/
吉本 宏 monsieur_espresso
https://www.instagram.com/monsieur_espresso

 

 


作品「鳥とともに」 20センチ角

 

 


作品「カウント・バード」 25センチ角

 

 


作品「フラワー」 A4サイズ

 

 


昨年の個展のようす(同会場)

 

 

 

 


2019-04-20 | Posted in blog, column コラム, exhibitions 個展, information お知らせComments Closed 

 

たまプラーザテラス2019メインビジュアル01_GW号

GW号メインビジュアル「休日の広場では」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
2018年度に引き続き、この「たまプラーザテラス」のメインビジュアル(年度7回)
を担当させていただいています。

その2019年度の1回目となる「ゴールデンウィーク号」のビジュアル作品。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
4/19発行・配布となりますのでご覧いただけましたらうれしいです。
また、このイラストを使った東急線沿線の車内ポスターが
数日間の期間限定で中吊り掲出される予定です。
偶然見かけた際にはぜひご覧ください。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「休日の広場では」

あたたかい春の日。
芝生の広場では、たくさんの人々が思い思いの休日を過ごしています。

たまプラーザテラスにも噴水のある明るい芝生の広場があり、
親子が遊ぶ姿があったり、人々の憩いの場になっています。

春らしい明るい色合いで、人々をメインにしたイラストとなりました。
登場人物は、それぞれ誰かと対話しています。

ある休日の一コマ。
待ち合わせで出会った人、手をつないだ親子、
鳥と向き合って昼寝をする人、向き合うカップル、
歩こうとしない犬を散歩する人、
昼ごはんを食べようとする人と猫・・・。

情報紙「たまプラDAYS」表紙や東急線の車内ポスターにもなります。
もし偶然見かけられた際にはご覧いただけたらうれしいです!

 


 

◉インフォメーション原画展示・中吊り広告

作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
また、東急線沿線の車内にこの作品を使った中吊りポスター広告が掲出予定です。
(2018年度の作品の7点に加え、今後も作品が増えていく予定です)
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙
この作品がポスターなどにも展開されます

 

 


原画はたまプラーザテラスのインフォメーションに展示
今までの作品も併せてご覧ください

 

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 

 


 

suumoジャーナルにアトリエ・フォーク掲載


写真撮影:嶋崎征弘

 

住宅情報で知られるサイトsuumo(スーモ)。
このサイト内の「suumoジャーナル」に、アトリエ・フォークの家が掲載されました。
〈その道のプロ、こだわりの住まい〉というシリーズのコラムです。

実は、ぼくたちもsuumoのウェブサイトでこの中野の家を見つけました。
そのスーモのかたから取材いただけるとはうれしいご縁でした。
ご担当の方のほか、いつもお世話になっているライターさん、
美しい写真を撮られるカメラマンさんとともに楽しい取材になりました。

収納のこと、民芸品など、結構細かいところまで
いろいろ撮影していただいたので写真もいっぱい。
小さい家を工夫してなんとか住んでいるという
楽しい感じが伝わればうれしいです・・・

suumoジャーナル〈その道のプロ、こだわりの住まい 6〉
切り絵作家YUYAさんと
パン・お菓子研究家スパロウ圭子さんの
狭さを活かした一軒家
http://suumo.jp/journal/2019/04/16/163762/

 

エキサイト内の掲載
https://www.excite.co.jp/news/article/Suumo_163762/


2019-04-16 | Posted in blog, column コラム, information お知らせ, media メディア掲載Comments Closed 

 

チャイルドブティック MILK シンボルロゴ

熊本で子ども服をメインに扱われているショップ「MILK」の
シンボルロゴマークのデザインを担当しました。
実店舗・ネットショップ両方あるお店です。

お母様からMILKを引き継がれた娘さん。
新たにお店のイメージを作られたいということで、
昨年の秋頃にシンボルマークご依頼のうれしいメールをいただき、
今回のお仕事がスタートしました。
以前からwebなどでぼくの作品をご覧いただいていたそうです。
ありがたい出会いに感謝しています。

 

お店には赤ちゃんからおばあちゃんまで、
幅広い層のお客さまがいらっしゃるそうです。
モノを買うだけではなく人々にとって居心地良い場となり、
信頼関係が生まれるお店をコンセプトとされています。

MILKは子ども服から大人の女性服、雑貨まで扱うお店ですが、
チャイルドブティックとあるとおり洒落た子ども服がメイン。
それがお店の特徴だと感じました。

「子ども服」を説明的に図案として描くことも考え方の一つですが、
もう少し表情があり、印象に残り、笑顔をもらえるマークにしたいと考え、
「子どもの顔」をモチーフにすることにしました。

 

いくつかのアイデアをスケッチ状態でご覧いただき、
一つに絞られたのはこの案。

半円形のヘアスタイル、
三角形を組み合わせてできるリボン。
幾何学図形に合わせる子どもの笑顔。

普遍的でより強く人の印象に残るよう余計なものを削ぎ落とし、
「完全に図形的な成り立ちの図案でありながらも愛らしい」
というマークを目指してデザインしました。

あたたかい場の象徴となるように願ってできた笑顔のマーク。
MILKが末永く愛されるお店になりますように。

 


チャイルドブティック MILK
〒868-0071 熊本県人吉市西間上町2563-3
TEL 0966-24-4683
https://www.milk-kodomofuku.com

MILKインスタグラム
https://www.instagram.com/milk.kodomofuku/


 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル07_春号

春号メインビジュアル「春のサーカス」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
2018年度この施設のメインビジュアル(年度で7回)を担当させていただいています。
(2019年度も引き続き担当させていただくことになりました)

その2018年度の最後、7回目となるビジュアルがこの作品。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
3/15発行・配布となりますのでご覧いただけましたらうれしいです。
また、このイラストを使った東急線沿線の車内ポスターが
数日間の期間限定で中吊り掲出されます(時期はそれぞれ異なります)。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「春のサーカス」

春の花いっぱいの中にサーカス小屋がある風景。
幾何学的でも具象でもあるような絵で、
柔らかく明るい春の光を表現できたらと思いました。
普段あまり使わない淡いピンクが自分でも新鮮。
この時期、たまプラーザテラスでは
サーカスとフラワーをイメージしたデコレーションが施され、
さまざまなイベントが開催されます。

情報紙「たまプラDAYS」表紙や東急線の車内ポスターにもなります。
もし偶然見かけられた際にはご覧いただけたらうれしいです!

 


 

◉インフォメーション原画展示・中吊り広告

作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
また、東急線沿線の車内にこの作品を使った中吊りポスター広告が掲出予定です。
(2018年度の作品が7点あり、引き続き今後の作品が増えていく予定です。)
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙
この作品がポスターなどにも展開されます

 

 


原画はたまプラーザテラスのインフォメーションに展示
今までの作品7枚も一緒にご覧ください

 

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 

 


 

BS朝日「辰巳琢郎の家物語」にアトリエ・フォーク出演(3/9放送)


収録後、辰巳啄郎さんと記念撮影していただきました。
向かって左からYUYA、スパロウ圭子、建築家の江口智行さん。

 

BS朝日の番組「辰巳啄郎の家物語 リモデル★きらり」で
私たちの中野のアトリエ/家「アトリエ・フォーク」が紹介されます。

辰巳さんがレポートする形で、
ぼくたちが家の中をご案内し、
リフォームのポイントや住まいを紹介する30分番組。
リフォームで暮らしがどう変わったか
ということも大きなテーマ。

今回、わが家のリフォームの希望を設計して形にしてくれた、
友人でもある建築家・江口智行さん(江口智行建築設計事務所)も一緒に出演。
(江口君、ありがとうございました!)

家の造りやインテリアだけでなく、
ぼくたち夫婦の活動や仕事についても取り上げていただいています。
3月の放送ご覧いただけましたらうれしいです!

 

◉放送情報
BS朝日
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2019年3月9日(土)
ひる 12:00〜12:30放送予定

◉番組ウェブサイト
https://www.bs-asahi.co.jp/tatsumi/
*この番組サイトには放送前のプレビュー動画あり

 

 


2019-02-27 | Posted in blog, column コラム, information お知らせ, media メディア掲載Comments Closed 

 

ポストカード・一筆箋の新柄 新商品2019

2019年の新商品として、ポストカードと一筆箋の新柄ができました。
ポストカードは過去にもたくさん販売してきましたが
毎年新たな図案を販売したいと思っています。
今年はポストカード4柄、一筆箋2柄です。

 

ポストカード・新作4柄

左「フラワー」 右「柔らかな光」
切り絵の原画から作りました。

「フラワー」は新作の切り絵、
「柔らかな光」は一昨年の徳島の個展の時の作品をトリミングしたもの。

 

上「ライオン」
下「ホロホロ鳥とわたしたち」
こちらも切り絵の原画から。

「ライオン」は2018年末の岡山の個展の作品に木をプラス。
「ホロホロ鳥〜」は新作の切り絵です。

 

裏面はロゴとタイトル入りです。


 ポストカード 定価150円+tax

大きさ:100×148mm
素材:アラベール紙
OPP袋入り
デザイン&プロデュース: YUYA / Atelier FOLK


2019年2月2日(土)のオープンアトリエから販売します。
webshopでの販売はそれ以降を予定しております。

 

 

一筆箋・新作2柄

こちらは一筆箋。
左「家並み Houses」 右「フラワー Flowers」

「家並み」は「包めるハンカチ」の柄のアレンジです。
「フラワー」はこのための描き下ろし。
どちらも手描きの絵からのデザイン。切り絵ではありません。


一筆箋 定価 350円+tax

大きさ:100×148mm(ポストカードサイズ)
素材:上質紙
同柄が20枚・OPP袋入り
デザイン&プロデュース: YUYA / Atelier FOLK


2019年2月2日(土)のオープンアトリエから販売します。
webshopでの販売はそれ以降を予定しております。

 


2019-01-27 | Posted in blog, information お知らせ, products プロダクツ, works 作品集Comments Closed 

 

包めるハンカチ「家並み」新商品2019

2019年の新商品として「包めるハンカチ」の新柄ができました。
今までにも販売してきたアイテムですが、
毎年新柄を出して行きたいと思っています。

「包める」とは、大きめの50センチの正方形なので、
お弁当なども包める大きめのという意味です。
今回の柄は「家並み」。

家々が連なるようすに、リズミカルな木が並んだデザイン。
明るく優しいグレーの使いやすい色合いです。

 

こちらが昨年から販売している2柄、
「花咲く森(左)」と「鳥と木の実(右)」。
紹介記事はこちら: http://chokkin-kirie.com/2017/12/30/cotton-handkerchief/
合計で3柄になりました。

 


 包めるハンカチ「家並み」 定価 1400円+tax

大きさ:約50センチ×50センチ
素材:綿100%(キャンブリック生地)
日本製
デザイン&プロデュース: YUYA / Atelier FOLK


2019年2月2日(土)のオープンアトリエから発売開始します。
webshopでの販売はそれ以降を予定しております。

 


 

パークハウスマガジンvol.34にアトリエ掲載

マンションシリーズ「パークハウス」の物件などを紹介する「The Parkhouse Magazine」。
この雑誌の2019 vol.34にアトリエ・フォークのインテリアが掲載されました。

部屋づくりの参考としてのインテリア特集やコラムページまである楽しい冊子で、
わが家はマンションではありませんが、
「私の時間、私の場所。」のコーナーで「民芸品たちと過ごす安らぎの場所」と題して、
仕事場からプライベートまですべてを詰め込んだ小さな家のようすが紹介されています。

ちなみに、写真2枚目の裏表紙はわが家の棚。
この冊子にどこかで出会う機会があれば?ぜひご覧ください。

写真で隣に並べた本は、アレキサンダー・ジラードの
民芸品コレクションの楽しい写真集「The Magic of a People」。
仕事場に置いてあり、よく眺める1冊であります。
ジラードやイームズが集めた世界の民芸。
一緒に暮らす様子にまた憧れます。

 

 

 


2019-01-27 | Posted in blog, column コラム, information お知らせ, media メディア掲載Comments Closed 

 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル06_冬セール号

冬セール号メインビジュアル作品「獅子舞と富士と初日の出」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
この施設の2018年度メインビジュアル(年度で7回)を担当中です。

その6回目となるビジュアルがこの作品。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
1/2発行・配布となります。ぜひお持ちください。
また、このイラストを使った東急線沿線の車内ポスターが中吊り掲出されます。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「獅子舞と富士と初日の出」

今回は、冬のセールをお知らせする号。
お正月モチーフから候補がいくつか上がり、
いくつかの案から獅子舞に決まった今回。

お正月は赤ベースの広告を多く見かけるので、
あえてモチーフを赤にして背景は落ち着いた黄色を敷いています。
少しゴールドにも見えるような黄色でもありますね。

情報紙「たまプラDAYS」表紙や東急線の車内ポスターにもなります。
沿線の方はご覧いただけたらうれしいです。

 


 

◉インフォメーション原画展示・中吊り広告

作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
また、東急線沿線の車内にこの作品を使った中吊りポスター広告が掲出予定です。
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙
この作品がポスターなどにも展開されます

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 


 

年賀状2019

謹賀新年2019

今年の年賀状です。
昨年はこれまでにない大きな仕事をする機会や、
たくさんの方々にお会いする機会に恵まれたように思います。
今年も焦らずに少しずつ、でも確実に前進できればいいなあと思っています。
仕事、作品作り、アトリエのこと。
いろいろ幅広く頑張りたいと思います。

みなさま今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

YUYA


 

YUYA × かまわぬ
注染てぬぐい「器とフクロウ」

新しい手ぬぐいが完成しました。
図案のタイトルは「器とフクロウ」。

昔ながらの染色技法「注染」で染めてもらったてぬぐいで、
手ぬぐいブランド「かまわぬ」製です。

次回のオープンアトリエ(2019年1月5日・土)から販売開始予定。
どうぞお手にとってご覧ください。

アトリエ・フォークのウェブショップでも
1月6日以降に販売開始予定です。

 


YUYA × かまわぬ
注染てぬぐい「器とフクロウ」

定価 1,700円+tax

企画・販売:アトリエ・フォーク
手ぬぐい製作:株式会社かまわぬ http://www.kamawanu.co.jp
デザイン: YUYA (Atelier FOLK)

大きさ:約34センチ×90センチ
染色技法:注染
色:ネイビー/グレー
素材:綿100%・日本製

*写真での掲載のため、実物との多少の色合いの差異はご容赦ください。

*小売店様への卸売につきましては、
2月の商品展示会(ててて見本市)出展後を予定しております。


 

たくさん並ぶ器の中に、フクロウが佇む図案。
フクロウは架空のカタチですが、
1960年代頃の北欧デザインで出てくるような、
陶器でできたフクロウをイメージしています。

 

全体像はこうなっています。
使いやすい色合いの2色展開。
濃紺というよりは少し明るいネイビー(左)、
温かみのある、ちょっとカーキ風味のあるグレー(右)。

 

パッケージする際にはタグを添え、
OPP袋に入れて販売します。

 

 


 

ちょっきんきりえ展 in 岡山 終了しました!

 

岡山初の個展が終了しました。

YUYA EXHIBITION 2018
ちょっきんきりえ展 in 岡山

会期:2018年12月8日(土)〜18日(火)
会場:岡山 AXCIS CLASSIC(2階ギャラリースペース)

 


 

◉展示のようす

最初の2日間、妻(食のアトリエ・スパロウ)と
二人で最初の2日間だけ在廊させていただきました。
本当にたくさんの方とお会いできてお話もでき、とてもうれしかったです。
その後、会期中はたくさんの方にいらしていただいたと
スタッフの方からご報告いただいています。

お越しいただいた方々へ心から感謝いたします。
どうもありがとうございました。

個展の時のことを思い出しながら
会場の様子をお伝えしたいと思います。

 

お店の方にあれこれ助けていただきながら、
開催前日の金曜日、妻と二人で設営しました。
初めての会場だったこともあり、あれこれ考えていたら、
終わった頃にはもうすっかり夜でした。

 

真っ白な壁・広い長方形のスペース。
とても気持ちの良い展示室です。
普段は中央に色々とモノを展示することが多いそうですが、
中央は広く空け、ゆったりと見られるように展示しました。

 

アンティークから新しいもの、民芸やモダンデザインの商品まで
幅広く扱うAXCISはとても楽しいお店。
展示室からは素敵な商品がたくさん見えているのがまた楽しいです。
(写真はお店側から展示室を見た様子)

 

 

切り絵の作品は今回たくさん展示しました。
大中小、全部で38点。今までで一番多いかもしれません。

 

 

初日は、よく晴れた土曜日でした。
入口にはメキシコの民芸品を飾ってくださいました。

 

 

明るい日差しが入る窓の周りにも絵を飾りました。
真っ白な壁に色が浮かんで楽しい空間になったと思います。

 

 

一番大きい25センチの正方形の作品。
個展の案内DMに使用した作品もこのサイズでした。
(写真一番右の「秋から冬へ」)

 

 

制作は最後まで続きましたが、忙しくも楽しい時間でした。
のびのびとできたように思います。

 

 

全部ではありませんが、
ご依頼頂いて仕事で手掛けたイラストレーションや
デザインも今回まとめて展示しました。
一つだけ額装した原画があるのは、
岡山の会社「株式会社トンボ」さんのカタログの表紙の絵。
ご担当の方もいらしてくださってとてもうれしかったです。
このコーナーもじっくり見てくださった方が多かったです。

 

 

卓上サイズの小さな絵をチェストやスツールの上に並べました。

 

 

デザイングッズもいろいろ持って行きました。
個展での販売用として持って行ったカレンダーは2日間で完売。
ありがとうございます。

 

妻の「食のアトリエ・スパロウ」のクッキー(上)と
スパロウ・ジャム(下)。
ともに、全部お手にとっていただきました。感謝!

 

macに映っているのは、
トークショーの時に使うスライドショーの写真。
アトリエのようすや仕事など自分たちのことが
より伝わるといいなあと思いました。

 


 

◉イベント1
鳥取・倉吉「夜長茶廊」がカレー出店!

 

初日、鳥取・倉吉「夜長茶廊」の石亀さん・綾子さんのお二人が
カレーで出店してくれました!

6年前にお店のシンボルマークのデザインをさせて頂いたのですが、
イベントでご一緒するのは初めて。
ぼくもとても楽しみにしていました。
上の写真は、出店前に準備されてるところです。

 

カレー出店オープンと同時に行列!
大人気でした。

 

すごく美味しい!!

 

夜長茶廊オリジナルビールも出ました!とのことです。
とても素敵なデザイン、打吹山を表しているそうです。

 

夜長のお二人とぼくたちで、
最後にみんなで記念撮影をしてもらいました。

ぼくが6年前に作らせて頂いた夜長のロゴマーク、
お二人は本当に気に入ってくださっていることがひしひしと伝わりました。

個展へお越しくださったお客さまの中にも、
ぼくがデザインしたとは知らずに、夜長のマークを知っていた方も。
改めてありがたいなあ、やはり全ては出会いだなあと実感します。
ちょっと先になるかもしれませんが、
個展でもぜひ鳥取にも行けたらいいなあと思い続けることにします。
必ずご一緒できますように!

 


 

◉イベント2
YUYA&スパロウ「スライド&トークショー」

 

なんと、ぼくたち二人の活動などを伝えるべく、
スライドで写真を映してトークショーを2日目の日曜に行いました。
うまくいったかわかりませんが(汗)
たくさんの方にお集まりいただき、とてもうれしかったです。
お越し下さった方々、どうもありがとうございます!

こういうイベントは初めてだったので少し不安でしたが、
みなさん温かく迎えてくださいました。
筒井さんやスタッフの方々に助けていただき、
少しでもアトリエの空気が伝わったらいいなあと
スパロウと二人であれこれお話しました。

スパロウ作のお菓子「トスカケーキ」もご来場の方々へ配りました。
これ、ぼくの子どもの頃からおなじみの素朴なケーキで、
今は亡き母の味です。

アトリエの家のようすや仕事場のこと、
それぞれの仕事の内容やようす、
影響を受けた本や音楽のこと、
手掛けたデザインやイラスト仕事のこと・・・
いろいろと見ていただきお話しました。

少しアトリエ・フォークのイメージが伝わったでしょうか。
楽しんでいただけたなら良いなあ〜!と思います。

 


 

◉会場のBGM 音楽選曲のこと

 

会場のBGMの音楽選曲は、
いつも選曲家でもある吉本宏さんにお願いしていました。
しかし、今回は主催のお店側のご要望もあり、
ぼくが初めて自分で選曲したのでした。

とはいえ、ぼくは音楽のプロではないので、
本当にアトリエで聴いている感じを出すべく、自然に・・・
という意識で音楽を選んで並べました。

西海岸のジャズをはじめ、ブラジル音楽、
シンガーソングライター、インディーギターポップ、
クラシックなどなど・・・
いろんなジャンルでありながら、自然につながる感じを意識しました。
そう、いろんな国の民芸品を一緒に飾って調和するのと同じように。

よく陽の当たる明るい仕事場の雰囲気が伝わっていたらいいなあと思います。
スタッフの方々は気に入ってくださってる模様で良かったです!
(写真はイメージです)

 


 

AXCIS代表の筒井さんと記念撮影。
筒井さんとは、instagramで「世界の民芸」好き同士として繋がり、
仲良くなったのがきっかけで、何年も経ってから、
ぼくたちが出ていた東京での商品展示会でお会い出来て。

その後、スタッフの方がアトリエへいらしてくださり、
個展をやってくださいとオファーをいただき。
それからまた2年。ようやく今年実現できたのでした。

「自分たちが好きなモノ」が繋いだご縁。
絵、音楽、モノでいろんな方々と繋がっている自分は
とても幸せなことだなあと思います。
岡山で個展ができて本当に感謝しております。

筒井さん・スタッフの皆さん大変お世話になりました。
そして、お越しくださって作品をご覧くださった方々、
本当にどうもありがとうございました!

YUYA

 

 

作品は順次インスタグラムに個別にアップします。
よろしければご覧ください。

 

 


2018-12-22 | Posted in blog, exhibitions 個展, information お知らせComments Closed 

 

On Flowersクリスマスマーケットフライヤー

 

東中野On Flowersで開催される「クリスマスマーケット」フライヤーデザインを担当しました。
このマーケットは、東中野の花屋 On Flowers(オンフラワーズ)と
オンライン古書店 frobergue(フローベルグ)が企画するイベント。
当日はOn Flowersが会場となりマーケットのほかワークショップも開催される予定です。

ぼくたちアトリエ・フォークも参加の4店舗でのスタンプラリーも開催されます。
(アトリエ・フォークは通常のオープンアトリエを開催しスタンプを押させていただきます)
アトリエ・フォークのオープンアトリエの告知はこちらをご覧ください。
http://atelier-folk.com/2018/11/23/open_atelier-23/

クリスマス前の楽しい季節、お近くの方はぜひお越しください。
以下フライヤー内容より、イベントのインフォメーションです。

 


 

CHRISTMAS MARKET 2018
On Flowers × frobergue
クリスマスマーケット2018

花屋On Flowersと古書Frobergueは扱うものは違いますが、大切な人のため、そして自分のために、特別となるような花、本をお届けできるよう日々提案してまいりました。その共通する思いから、昨年の12月にはクリスマスマーケットを、そして今年の4月にはサン・ジョルディイベントを開催し、どちらも本と花と笑顔に溢れた、私たちにとって特別な時間となりました。つきましては、昨年ご好評いただいたクリスマスマーケットを、今年も開催させていただきたいと思います。

昨年同様、切り絵作家YUYAさんと食のアトリエ・スパロウさんのユニット「アトリエ・フォーク」さんと、東中野駅から徒歩1分、自家焙煎された美味しいコーヒーが飲める「ITSUKI Coffee Roastery」さんにもご協力いただいて、4月にリニューアルオープンしたOn Flowersをメイン会場に、一足早いクリスマスのワクワクをお届けできればと思っております。

リニューアルに伴いカフェも併設されたOn Flowersでは、ほっこりとあたたまるスペシャルドリンクやサンドイッチもご用意して、今年は本と花と、美味しい香りに包まれたクリスマスマーケットとなりそうです。お子様が楽しめる簡単なワークショップも開催いたしますので、是非お誘い合せの上、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。

日時
2018年 12月1日(土)・2日(日)
11:00-17:00

会場
東中野 On Flowers
中野区東中野1-32-6-1F
03-3227-2877

WORKSHOP
・本に施すマーブリングワークショップ
・ミニクリスマスツリー or クリスマスガーランド

STAMP RALLY
On Flowersとfrobergue のほか、東中野 Itsuki Coffee Roastry(イツキコーヒーロースタリー)、
ぼくたちアトリエ・フォークの4店舗が参加したスタンプラリーも開催されます。
スタンプを集めてOn Flowersまで持参するとプレゼントがもらえます。
*土曜日は4店舗、日曜日はアトリエ・フォークを除く3店舗でコンプリートとなります
*アトリエ・フォークはオープンアトリエ開催日となる12/1(土)のみの参加

 

◎東中野 On Flowers
http://onflowers.jp/higashi-nakano/

◎古書 フローベルグ
https://frobergue.storeinfo.jp

 


当日配布のフライヤー外面

 


フライヤー中面

 


 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル05_クリスマス号

クリスマス号メインビジュアル作品「サンタとトナカイとふくろう」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
この施設の2018年間メインビジュアル(年間7回)を担当中です。

その5回目となるビジュアルがこの作品。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
11/16発行・配布となります。ぜひお持ちください。
また、このイラストを使った東急線沿線の車内ポスターが中吊り掲出予定です。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「サンタとトナカイとふくろう」

今回は季節がら「クリスマス号」です。
施設内にトナカイのモニュメントが登場する予定とのことで、
トナカイのモチーフを入れるご希望でした。

紺と赤を組み合わせたカラーリング。
クリスマスといえば緑と赤の組み合わせが多いと思いますが、
今回、あえて紺に決まりました。

情報紙「たまプラDAYS」表紙やポスターにもなります。
沿線の方はご覧いただけたらうれしいです。

 


 

◉インフォメーション原画展示・中吊り広告

作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
また、東急線沿線の車内にこの作品を使った中吊りポスター広告が掲出予定です。
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙
この作品がポスターなどにも展開されます

 

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 

 


 

YUYA EXHIBITION ちょっきんきりえ展 in 岡山 12月開催


DM作品「秋から冬へ」

 

岡山で初めてとなる個展のご案内です。
以前からお声がけいただきながら、何年か過ぎ…やっと今回開催となります。
岡山市内のインテリア〜家具〜アンティーク〜民芸〜雑貨まで
幅広く扱うとても素敵なお店「アクシス」での開催、本当に楽しみです。
なんと初日には、鳥取倉吉から大人気のカレー「夜長茶廊」も駆けつけてくれます!
2日目には私たち夫婦でのトークショーがあります(汗)。
お近くの方はぜひお越しいただければうれしいです。

以下、個展の告知情報です。


YUYA EXHIBITION 2018
ちょっきんきりえ展 in 岡山

会期:2018.12月8日(土)− 12月18日(火)
*12月12日(水)休み

会場:AXCIS CLASSIC
アクシス クラシック2Fギャラリー

岡山県岡山市北区田中134-105
tel.086-250-0890
http://axcis-inc.com

作家在廊日:12月8日(土)・9日(日)

世界の民芸品に囲まれた家「アトリエ・フォーク」で切り絵作家YUYAさんが生み出す作品は、
その時々のひらめきや気分、空気が軽やかにカタチになったもの。
岡山初の個展では、秋から冬にかけて制作された作品を中心に展示します。
アトリエでよく聴かれる音楽が流れる会場では、作品原画のほか各種デザイングッズ、
奥さま圭子さんの〈食のアトリエ・スパロウ〉のお菓子やジャムも販売します。


個展会期中イベント開催!

◉ 鳥取・倉吉のカレー『夜長茶廊』出店!
12月8日(土)11:00~ なくなり次第終了
鳥取で大人気のカレー店、夜長茶廊さんの素敵なロゴはYUYAさんデザイン。
今回特別に、倉吉から出店してくださいます!
ギャラリー前でカレーを楽しみながら、作品をご覧いただけます。

◉ YUYAさん&圭子さん スライド上映&トーク
12月9日(日)14:00~(30分程度)
*申込不要・無料
アトリエ・フォークでのお二人の暮らしや活動。
知ればよりいっそう、作品への興味が深まること思います。
スライド上映とお話をどうぞお楽しみください。


〈作品・文章・音楽選曲〉YUYA
〈焼き菓子・ジャム〉食のアトリエ・スパロウ

 

 


DM作品の原画は正方形サイズ

 

 


2018-11-10 | Posted in blog, column コラム, exhibitions 個展, information お知らせComments Closed 

 

誠文堂新光社「園藝探偵」表紙イラストレーション

 

誠文堂新光社から出されるフリーペーパー「園藝探偵」
の表紙イラストレーションを担当しました。
この冊子は「花と園芸の近・現代史がわかるフリーペーパー」。
雑誌「フローリスト」と「農耕と園藝」の特別編集となっています。

切り絵のモチーフは植物に関係したものがご希望だったので、
四角形をもとに木と鳥の形をつくり2つ並べてセットにし、
それを繰り返したパターンデザインとしています。
白抜きにして中の模様の色は色を反転させてリズムを付けました。

緑と青の組み合わせが好きです。
西武百貨店やファミリーマートもそうですね。
クールだけど温かみもあり、洗練された色合いだと感じます。

著者の方や編集関係者の方々にもイラストが好評だったようでうれしく思います。
このお仕事、ずいぶん昔(なんと2007年の初個展の時)の不思議なつながりから、
デザイナーの方にお話をいただいて担当させていただくことになったのですが、
どこかで何かをする・どこかで誰かに会うということは、
ご縁があれば何かに繋がる可能性があるのだなと改めて思います。

メインとなる14編の園藝の歴史にまつわるコラムページや、
1990年まで発行された雑誌「ガーデンライフ」の230冊の表紙一覧も楽しい一冊。

 

 

 


 

10/1よりAtelier FOLKウェブショップ開設!


販売するアイテム

 

Atelier FOLK webshop 10/1 OPEN!

お待たせしました。
今までたくさんのお問合せを頂いておりましたアトリエ・フォークのウェブショップを
10/1月曜(朝10時)からオープンします!
新商品の2019年カレンダーも発売開始します。

 

◉ウェブショップへの行き方

このウェブサイト上部のカテゴリから「webshop」へ入ると、
通販サイト「Atelier FOLK Webshop」へ行けます。
*10/1月曜・朝10時よりオープン

ウェブショップの直URLはこちら。
Atelier FOLK Webshop
https://atelierfolk.thebase.in/

通販スタートと同時に、
2019年オリジナルカレンダー「ちょっきんきりえ12か月」も発売開始します!
(送料180円スマートレターも選べます。)

 

◉通販サイトで販売の商品

・2019年オリジナルカレンダー
・手ぬぐい各種(アトリエのみで販売していた柄もあります)
・包めるハンカチ
・ガーゼパイル タオルハンカチ
・ダイヤ織ディッシュクロス
・ポストカード
・グリーティングカード
・一筆箋
・スパロウジャム

*もともと在庫が少ない商品もあります。あらかじめご了承ください。

 

 

 


2018-09-28 | Posted in blog, column コラム, information お知らせ, products プロダクツComments Closed 

 

YUYAカレンダー2019「ちょっきんきりえ12か月」10月に発売!

 

YUYA Calendar 2019
切り絵作家YUYAカレンダー|ちょっきんきりえ12か月

イラスト・デザイン・文:YUYA(Atelier FOLK)
価格:1300円+税
10月1日発売予定
アトリエ・フォークでの通販も予定しています
通販についてはこちら
http://chokkin-kirie.com/2018/09/28/webshop_open/

 

「季節の移ろいを感じながら、日々を切り取ったカタチが生まれる」
切り絵作家YUYAの作品を使った2019年のカレンダー。
色合いやモチーフなど季節感を盛り込んだスクエアの切り絵に、
読みやすい文字をシンプルに合わせたA5サイズのデザインです。

額縁に入れて飾ったり、ラフにマスキングテープで壁に貼ったり。
部屋や机まわりなどで手軽に楽しんでいただけるカレンダーです。
「ちょっきんきりえ」とともに、楽しい一年をお過ごしください。

 

◎お取扱いご希望の店舗様はお気軽に下記までお問い合わせください。
企画・販売元:アトリエ・フォーク(東京都中野区中野1-41-4)
TEL 03-6873-8566
メール info@atelier-folk.com

 

 

◎カレンダー仕様
サイズ:A5サイズ(148 × 210mm)
12か月バラ
作品紹介文付きフライヤー同封
オフセット印刷・紙厚さ206kg
OPP袋入り
*画像のため色合いが実物と若干異なる場合があります

◎2019年の祝日・休日について(ご注意・2018年9月現在)
2019年の下記の日については、祝日または休日となる可能性があります。
作成にあたった2018年9月現在未決定のため、当カレンダーでは
「黒文字・下線付きの日付表記」とさせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
4月30日(火)
5月1日(水)・2日(木)
10月22日(火)
12月23日(月)

 


A5サイズに正方形の作品を配置し、シンプルにデザインしました。

 


作品の一覧とそれぞれのエピソードを書いたフライヤー付き

 

 


 

積水ハウス情報誌 vol.138「きずな」表紙イラストレーション

 

積水ハウスのオーナー向けに、年2回(3・9月)に配布されるという情報誌、
「きずな」vol.138(2018年9月発行)の表紙+扉カットのイラストを担当しました。

今回のテーマは「カゾクがつながる家。」
家族や親類、ときには近隣の人々まで含めたつながり。

毎回イラストレーターが変わるという表紙で、
過去の表紙の絵もいろいろ見せていただいたところ、
家をメインに描いてそこに人や動物という感じが多かったです。

ぼくはちょっと趣向を変え、たくさんのフクロウをメインに描くことで、
家族や周りの人々がともにある感じを表現したいと思いました。
そして、右上に象徴的に家を置き、全体を明るい色合いでまとめました。
この案を採用してくださったご担当のかたに感謝しています。

積水ハウスに実際に住むオーナーの方々が豊富に紹介され、
その暮らしぶりが伝わってくる内容の情報誌です。

制作方法:切り絵
サイズ:A4サイズ

 

◉積水ハウス「きずな」媒体紹介
積水ハウスのウェブサイト内
https://www.sekisuihouse.co.jp/sustainable/social/product_3/index.html

マガジンハウスのサイト内
https://crossmedia.magazineworld.jp/projects/kizuna/

 

原画の画像

 


 

株式会社トンボ カタログ「KIRAKU」イラストレーション

 

トンボの介護ユニフォームカタログ「KIRAKU」の表紙

 

株式会社トンボといえば、学生服でも広く知られる岡山を拠点とした会社。
今回、株式会社トンボ(ヘルスケア事業部)発行の介護ユニフォームのカタログ「KIRAKU」の表紙のイラストレーションを担当しました。そもそもご担当の方が、徳島「をちこち」さんでの昨年のぼくの個展「ちょっきんきりえ展in徳島」へ岡山からはるばるいらしてくださったといううれしいご縁から切り絵の作品を気に入ってくださり、この仕事につながりました(本当に感謝です)。

この介護ユニフォームのカタログ「KIRAKU」、料理家の栗原はるみさんがプロデュースされたユニフォームがあったり、はなさんがモデルとして登場していたりと豪華な内容。このカタログを見ていると、介護ユニフォームは今さまざまなスタイルに対応されていて、一つのファッションとして介護の仕事が明るく楽しくできるように考えられ大切に制作された、洗練されたユニフォームなのだとわかります。

・株式会社トンボ ウェブサイト http://www.tombow.gr.jp
・KIRAKU ウェブサイト http://www.kiraku.gr.jp

イラストのオーダーは、柔らかい色合いで明るく柔らかい風合いのものでした。
そこで考えた今回の作品。柔らかな陽の光の中でリズミカルに咲く素朴な花とそこに佇む鳥。KIRAKUのカタログに掲載されている4種類ある各ブランドが持つ雰囲気「家庭的な安心感」「シックな色合い」「明るくカジュアル」「健康的で元気なイメージ」を同時に盛り込み、優しく、同時に元気づけられるような力強さのある絵になればと願いながら制作しました。

制作方法は切り絵。カラーリングは中間色の柔らかいイメージで考え、ピンクと黄色を基調に2種類の少しトーンの違ったグレーを合わせました。柔らかい光が差すイメージの色合いで全体を仕上げ、ポイントで黒を少し使いました。また、カタログ名や社名を入れるための「帯」を中央に入れることで全体の構成を引き締めました。昨年のカタログと全く雰囲気が異なるものになりましたが、ご提案を快く受け入れてくださって進みました。作品に合うマットな風合いの用紙を選んでいただき、とても良い雰囲気に仕上がりました。

制作手法:切り絵
仕上がりサイズ:横225 × 縦300mm

 

裏表紙も表紙から連続したイメージ。

 

 

全体として繋がった1枚の作品となっています。

 

 

切り絵原画の画像・表紙

 

 

切り絵原画の画像・裏表紙

 

 


 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル04_アニバーサリー号

アニバーサリー号メインビジュアル作品「8th Anniversary」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
この施設の2018年間メインビジュアル(年間7回)を担当中です。

その4回目となるビジュアルがこの作品。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
9/14に発行、配布となります。ぜひお手に取っていただきお持ちください。
また、このイラストを使った東急線沿線の車内ポスターが中吊り掲出予定です。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「8th Anniversary」

今回は施設の8周年を祝う「アニバーサリー号」。
お祝い感のあるビジュアルというご要望でした。

動物やケーキを登場させたものなどいくつかの案をお出ししたのですが、
どちらかというと落ち着いた感じのこの案に決まりました。
8本の花で祝う8周年、鳥がくわえるのは色とりどりのガーランド。
色合いはいつもよりは明るいトーンでまとめています。

情報紙「たまプラDAYS」表紙やポスターにもなります。
沿線の方はご覧いただけたらうれしいです。

 


 

◉インフォメーション原画展示・中吊り広告

作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
また、東急線沿線の車内にこの作品を使った中吊りポスター広告が掲出予定です。
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙

 

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 

 


 

音楽ユニット a melting mood のシンボルロゴ

 

音楽ユニット「a melting mood」のロゴ/シンボルのデザインを担当しました。

◎ a melting mood  website
https://note.mu/melting_mood

 

キーボードやアレンジメントを担当される高原一実さんは、
以前よりぼくの個展やオープンアトリエにもいらしてくださったり、
お会いできる機会があり、よくお話していました。

5月の個展の際にいらしていただき、
バンドを始めるのでロゴを描いて欲しいといううれしいご依頼をいただき、
この仕事をさせてもらうことになったのでした。

制作方法は、紙にスケッチを何枚も書き、カタチを探っていきました。
ある程度見えて来たら、高原さんに方向性をお聞きし、
さらにスケッチ、最後に実際に鳥の部分は切り絵をして、
その形をデータに取り込み、調整して整えた感じです。
文字は切り絵だと柔らかい感じが出ないので、
手描き文字をそのままデータ化して作っています。

 

 

(デザインの元になった小さい紙に描いたスケッチ)

 

今年の初夏、ヴォーカルの佐藤史果さんと一緒に、
高原さんがアトリエまで打ち合わせにいらしてくださり、
そこでご希望などお話をお聞きしたところ、
イメージもはっきりとしていたため進めやすく一気に描いて完成しました。

大人の夜の男女というよりは、昼間の感じもあるもの。
2羽の鳥が飛んでいる姿で「つかず離れず」の感じ。
夜だけではなく、明るい昼間にも似合う音楽性。
そんなイメージから高原さんのご希望をもとに形や色も決まっていきました。

a melting moodは、音楽性としては広い意味で「ジャズ周辺の音楽」という感じで、
ブロッサム・ディアリーのカヴァーをはじめ、
聴きやすく美しい曲を、佐藤さんの透き通るような綺麗な声で聴かせるJAZZYなバンド。
それは、ぼくが好きないろいろな音楽の中でもとても好きなジャンルだったので、
自然にイメージが湧きました。
(イメージの希望の中で、リンダ・ルイス「LARK」のイメージもあるという話もありました)

 

それからお知らせ。
a melting mood、9月30日(日)には「原宿クロコダイル」でライヴもあるそうです。
気になる方はぜひ行ってみてください!ぼくも伺う予定です。


a melting mood / 2nd live
2018年9月30日(日)19:30〜
会場:原宿クロコダイル
料金:2500円+ドリンク

a melting mood are:
佐藤史果(vocal)
タカハラカズミ(キーボード)
富樫勅文(ギター)
紺頼研哉(ベース)
中沢 剛(ドラム)
加藤雄一郎(サックス)

◎ a melting mood  website
https://note.mu/melting_mood


 

 

 

 


 

原田織物 Knit kobo.h ダイヤ織ディッシュクロスのデザイン


パッケージされた状態のディッシュクロス

 

和歌山の老舗の織物会社、原田織物さんが展開する商品ブランド「Knit kobo.h」。
このシリーズの商品としてご依頼があり、
ダイヤ模様に織られた生地を使ったディッシュクロス(ふきん)の
イラスト+デザインを担当させて頂きました。

原田織物のブランド「Knit kobo.h
http://harada-orimono.co.jp/category/knit_kobo_h

この「ダイヤ柄」の織り地は、昔からある伝統的な生地だそうです。
イラストを使った新たなデザインで、若い世代にも手に取ってもらえるような
新たなイメージの商品を、というコンセプト。
幅35センチ、長さ50センチの食器拭きなど普段使いに便利なふきんです。
パッケージ・デザインは原田織物さんです。

デザインは全部で4種。
色合いを2色に絞って、真っ白な生地にシンプルな図案を合わせました。
イラストは切り絵ではなく手描きした線画から加工していますが、
普段作品をつくるときのように、切り絵的な感覚でデザインをしました。
上下には、幾何学をあしらいデザイン全体を引き締めています。

 


広げた状態

 



ループが付いているので引っ掛けてキッチンに吊るすこともできます。

 


◉ ダイヤ織ディッシュクロス(ふきん)4種 定価: 550円+tax

製造・販売:原田織物/Knit kobo.h
デザイン・イラストレーション: YUYA (Atelier FOLK)
パッケージデザイン:原田織物/Knit kobo.h

大きさ:幅35センチ×長さ50センチ
デザイン4種:「コーヒーと鳥と」「いろいろなパン」「フルーツが好きな猫」「うつわ・ウツワ・器」
素材:綿100%・日本製

*アトリエ・フォークでは、
2018.9/1(土)のオープンアトリエから販売いたします


各図案をご紹介します。

「コーヒーと鳥と」
お題はコーヒーだったので散らばるコーヒー豆を中心に、
ポットやコーヒー挽き、コーヒーカップや植物モチーフを合わせて。
そこに鳥も入れ、コーヒーカップの中にも同じ形の鳥のシルエットを
反転させて入れて対比させています。

 

 

「いろいろなパン」
黄色とグレーでいろいろな種類のパンを描きました。
そう、いつもぼくの家では妻がパンを焼いているので、
パンにもいろいろな形があるのを見ていると、
ときに花のようだったり、編んだような表情ある姿だったり。
デザインのモチーフとしても楽しいです。

 

 

「フルーツが好きな猫」
お題はフルーツでしたが、猫も登場させています。
大きなかごに溢れるほどフルーツを乗せて運んでいる猫はうれしそう。
フルーツは断面を見せてタネを描いたりすることで楽しい表情を出しています。

 

 

「うつわ・ウツワ・器」
うつわがお題でしたが、植物やフルーツを加えて
楽しい雰囲気に仕上げました。
家にある民芸の器やピッチャーのシルエットも参考にしながら、
架空のカタチも混ぜて全体を構成しています。

 

 


 

古書店フローベルグの包装紙

 

絵本も豊富に扱う素敵なオンライン古書店 Fobergue(フローベルグ)のラッピングペーパー(包装紙)をデザインさせて頂きました。

フローベルグの中村さんとは、東中野の花屋・On Flowersさんでのイベントで紹介してもらって出会い、ぼくたちのアトリエにも遊びに来てもらったり、タラブックスやボブ・ギル、アンドレ・フランソワなどの素敵な絵本を譲って頂いたり。On Flowersチームで仲良くしてもらっています。

最初のデザイン案はまた違うものでしたが、何度かやりとりするうち「こういう図案が似合うんじゃないかな」とイメージが生まれ、この2案が採用になりました。デザインは両方とも実際に切ったモチーフ(切り絵)からレイアウトしてデザインを進めました。古い外国の絵本なども多く扱われるフローベルグさんの古書。デザインは手描きから作ることもよくありますが、今回はなんだか切り絵の方がイメージにぴったり来るような気がしました。どちらも「本」のモチーフをベースにイラストを描いています。

イメージ作りの部分から自由に考えさせていただき中村さんには感謝しています。プレゼントにフローベルグで紹介されているような素敵な本が届くとうれしいですね。このラッピングペーパーで+αの「開ける楽しみ」がさらに増えるといいなあと思っています。

◉フローベルグ website
https://frobergue.storeinfo.jp

 


「本とフクロウと木」
平置きした本を少しめくったかたちをベースに、
木とフクロウを入れて少しユーモラスにデザインしています。

 


「本と鳥と花」
立てかけた本をモチーフに明るい色合いでデザインしています。
ところどころに青い鳥と黄色い花。

 

◉フローベルグ website
https://frobergue.storeinfo.jp

 


 

西荻 gallery cadocco「ポケットに手ぬぐいを2018」に参加

ギャラリーカドッコさんの「ポケットに手ぬぐいを」に今年も参加させていただきます。
ぼくは手ぬぐいのほか、「包めるハンカチ」や「ガーゼパイルタオルハンカチ」も出品します。
他にもいろいろな方々の素敵な・楽しい手ぬぐいなど販売されるので、
ぜひお立ち寄りください!

 

geccancadocco Aug, 2018
ポケットに手ぬぐいを2018


日時:7月28日(土)〜8月5日(日)12:00-18:00
*8/2(木)休み

会場:
gallery cadocco/ギャラリーカドッコ
東京都杉並区西荻北3−8−9
JR中央線/総武線 西荻窪駅下車 北口徒歩5分
tel 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com/

 


今年のポケてぬのテーマは“手ぬぐい+α”!

手ぬぐい好きさんにお楽しみいただけそうなテキスタイル製品や
お出掛け場所などもご提案いたします。
手ぬぐいの楽しみ方、まだまだ探ってまいります。
ポケットにどうぞ、お気に入りを一枚、二枚。

+コメブクロ・バッグ
米袋をつかったバッグ作家KASANEさん。
ひとつずつ異なるペイント&ユニークなファブリックの持ち手は、
ワクワクと選ぶ楽しみも。

+お風呂屋さんへGO!!
西荻の南口の銭湯「天狗湯」にてplay on words手ぬぐいを期間限定お取り扱い!
(7/21-8/6)またポケてぬ会場では天狗湯オリジナルイラストの
天狗&猫タオルも展示します。
タオルにも描かれた看板猫にも会いに、この夏は銭湯へ!

+カフェへGO!!
cadoccoから徒歩2分のcafe iloが期間中特別メニューのプレートランチを提供。
playonwords「きのこ尽くし」手ぬぐいからヒントを得たひと皿をお楽しみに。

◎出品ブランド
JIKAN STYLE
シトテヌ
世界
十布 (テンプ)
hirali
play on words
HOUSO
manahi
マニアパレル
YUYA(アトリエ・フォーク)
夜長堂
…and more!!

+手ぬぐい一本釣り
<この夏のイチマイ>
クー(あたりめ)、コヤヒロカ(ミズクラゲ)、
雑貨食堂六貨(レモンてぬ)、ルーチカ(結晶形態図)
…and more!!

 

 

 

 

 

 

 


2018-07-27 | Posted in blog, column コラム, information お知らせComments Closed 

 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル_館内装飾「夏休み」


夏休み号の原画「動物たち」
*たまプラーザテラスのインフィメーションに展示されています。

 

現在、商業施設「たまプラーザテラス」では、
ぼくのイラストをもとにした館内装飾が展開されています。
さまざまなワークショップ、音楽ライヴ、ビアガーデンなど、
夏を楽しめるイベント「たまフェス」の内容を特集した今回の
「たまプラDAYS 夏休み号」の表紙の絵(上の写真)の絵が基本になっています。
特にフラッグや大型幕などはテキスタイルデザイン的な感じもあり、
発色もよく素敵な仕上がりになっていました。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

たまフェス(9/2まで)に合わせて展開されていますので、お近くの方はご覧ください。
少し写真でご紹介します。

 


メインのアプローチには、大型幕やフラッグ。

 




敷地内の回廊にもフラッグがたくさん。

 


館内には、トーテムポールになった立体オブジェがあり、
フォトスポットにもなっています。
夏らしい南米の雰囲気。

 


吹き抜けには大きな縦長のフラッグ。
鮮やかな色合いも夏らしかったです。

 


各入口の自動ドアのガラス面にも動物の装飾がたくさん。

 

 


7/20東急線に乗った時に中吊りポスターも見られました。
(掲出の期間は短いようです)

 

 

 


 

たまプラーザテラス2018メインビジュアル03_夏休み号

夏休み号メインビジュアル作品「動物たち」

 

東急田園都市線たまプラーザ駅にある複合商業施設「たまプラーザテラス」。
ワークショップや教室、ライブなど、いつもさまざまなイベントが企画されています。
この施設の2018年間メインビジュアル(年間7回)を担当中です。

これは3回目となる夏休み時期のビジュアル。
メインで絵が使われるのは、近隣に新聞折込される情報紙「たまプラDAYS」の表紙。
前回の「サマーセール号」に続いての発行は「夏休み号」(7/13発行)。

たまプラーザテラスで音楽ライヴ・体験型ワークショップ・ビアガーデンなど、
盛りだくさんに開催される7/13からの夏のイベント「たまフェス」をPRする内容です。
たまプラーザテラスの施設内ラックなどで配布されます。
ぜひお手に取っていただきお持ちください!

また、このイラストを使ったフラッグやガラス面などの館内装飾、
東急線沿線の車内にもポスターが中吊り掲出されます。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


 

◉メインビジュアル作品「動物たち」

今回は「夏休み号」。アフリカやメキシコのフォークアートなど、
少し土の香りのするようなイメージ、というご要望でした。

南米やメキシコのフォークアートや民芸のイメージを下敷きにして、
ビビットな色を使いながら作った動物の絵です。

愛らしさはあるけれど「ファンシー」とは少し違う。
フォークアートが持つ愛嬌ある表情、
シンプルな表現でありながらも、あたたかい手の痕跡。
・・・などなど意識しながら制作しました。

カラーリングについては、メキシコなどのフォークアートを意識しつつ、
でも同時にたまプラーザや東急線自体のイメージにも合う、
綺麗な色合いにしたいと思いながら仕上げました。
分解して組み直せば館内装飾にも使えるということも前提にしたため、
今回の作品は、パターンデザイン的な考え方の絵となりました。

「たまフェス」開催に合わせて、
情報紙「たまプラDAYS」表紙やポスターだけでなく、
フラッグや館内表示、立体制作物などにもこの絵が使用されます。
沿線の方はご覧いただけたらうれしいです。

 


 

◉ポスター掲出や掲載情報(東急線車内中吊り・駅貼りなど)

・東急線沿線 車内中吊りポスター
・東急バス車内 ポスター掲出
・田園都市線の駅貼りポスター掲出
・7/20発行の東急線情報誌「SALUS」サルース裏表紙に広告掲載(このイラスト使用)

 

◉たまプラーザテラスの館内装飾

「たまプラDAYS」発行日7/13から、
たまプラーザテラス内の各所にこのイラストをもとにした館内装飾がされます。
店舗のガラス面装飾、フラッグやポスターなど、
いろいろに展開されますのでご覧ください。

 

◉インフォメーションに原画の展示

また、作品原画は額装して「たまプラーザテラス」インフォメーションに展示されます。
今後制作していくビジュアルも加わり、作品は1枚ずつ増えていく予定です。
お近くの方はご覧いただけるとうれしいです。

◎たまプラーザテラスwebsite
http://www.tamaplaza-terrace.com

 


情報紙「たまプラDAYS」の表紙

 

 


たまプラーザテラス(写真:wikipediaより)

 


 

エル・デコ8月号にアトリエ・フォークが掲載

2018年7月6日発売のインテリア&デザインの雑誌、
ELLE DECOR(エル・デコ)8月号にアトリエ・フォークのインテリアが掲載されました。
(掲載はP160~163まで4ページ)

今回の特集は「プロが憧れる北欧デザイン」ですが、
小特集「蒐集家のインテリア術」というコーナーで「愛すべきコレクション」
である民芸品とともに暮らす様子を取り上げて頂いています。
仕事部屋や民芸部屋を中心に素敵な写真で紹介いただきましたのでご覧ください。

エル・デコというと、海外のカッコいい部屋がいっぱい載っている雑誌のイメージ。
なので、お声がけいただいた時には「どうしてウチが?」と思いましたが、
今回載った小特集のテーマ(=好きなものと楽しく暮らす)が、
わが家にぴったりだったということですね。
編集部の方、カメラマンさん、楽しい取材をありがとうございました!
(2018年7月6日発売)

 


2018-07-06 | Posted in blog, column コラム, information お知らせ, media メディア掲載Comments Closed 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11